利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、SMN株式会社(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供する当社サービス(第1条に定義します。)の利用条件を定めるものです。利用者(第1条に定義します。)の皆さまには、本規約に従って、当社サービスをご利用いただきます。
第1条(定義)
( 1 ) 「当社サービス」とは、当社が提供する「HIMURO.COM SHOP」という名称にて運営する商品、グッズ等の物販サービス等(理由のいかんを問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)をいいます。
( 2 ) 「アカウント情報」とは、当社サービスの利用に関し、登録された利用者の情報をいいます。
( 3 ) 「利用者」とは、当社サイトにアクセスして、当社サービスを利用する者をいいます。
( 4 ) 「当社サイト」とは、当社サービスを提供するために当社が運営するサイトをいいます。
第2条(適用)
1. 本規約は、利用者と当社との間の当社サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. 利用者が当社サービスを利用することで、本規約の内容につき同意したものとみなします。
3. 本規約のほか、アカウント情報画面に記載されるご案内や、その他サービスに関する当社からの案内・お知らせ・通達・告知等の各種の定め(特定商取引法に基づく表記を含みます。以下、「個別規定」といいます。)に関しても、その名称のいかんに関わらず、本規約を構成します。
4. 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めがない限り、個別規定の定めが優先されます。
第3条(登録)
1. 当社サービスの利用を希望する者(以下、「利用希望者」といいます。)が本規約に同意のうえ、利用者への登録を申請し、当社が利用希望者へ当社サービスを利用させることをもって登録審査は完了し、本規約の諸規定に従った当社サービスの利用にかかる契約(以下、「利用契約」といいます。)が利用者と当社の間に成立します。
2. 利用希望者は、利用者への登録申請にあたっては、当社所定の方法によりアカウント情報を当社へ提供する必要があります。利用希望者は、アカウント情報の提供にあたっては、真実かつ正確な情報を登録するものとし、登録情報に変更があった場合は、速やかに当社所定の方法により変更の手続を行う必要があります。当社は、変更の手続が行われなかったことによって利用者に生じた損害については、当社の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
3. 当社は、利用希望者が下記のいずれかに該当すると判断した場合、利用者への登録を拒否する場合があり、その理由について一切開示義務を負わないものとします。
( 1 ) 登録手続において、虚偽または不正確な情報が入力された場合
( 2 ) 本人以外の者による登録と判断される場合
( 3 ) 入力された決済手段が確認できない場合、又は有効でない場合
( 4 ) 以前、本規約に違反し、又は当社の提供するサービスにおいて、当該サービスの規約その他利用条件に違反したことがある場合
( 5 ) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団員または暴力団準構成員でなくなった日から5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他暴力、威力または詐欺的手法を使用して経済的利益を追求する集団または個人を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
( 6 ) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
( 7 ) その他当社が不適切と判断した場合
4. 利用希望者が未成年者である場合、必ず法定代理人(親権者等)の方の同意を得て、本規約への同意・承諾を行う必要があります。利用希望者が本規約への同意・承諾を行った場合、当社は法定代理人の方の同意があったものとみなします。
第4条(パスワード等の管理)
1. 利用者への登録がされた場合、当社は利用者に対してID及びパスワード(以下、併せて「ID等」といいます。)を発行します。利用者は、ID等を利用者各自の責任において大切に保管・管理するものとし、いかなる場合にも、ID等を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
2. ID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は、利用者が負うものとします。
3. 利用者のパスワード等が入力され、当社サービスのご購入・ご利用などが行われた場合、当社は、ID等を登録されている利用者自身による行為とみなします。
第5条(料金)
当社サービスのご利用料金については、当社サイトをご覧下さい。但し、インターネット接続料金その他の電気通信回線の通信に関する費用及び通信機器は、利用者のご負担となります。
第6条(売買契約)
1. 当社サービスにおいては、利用者が当社の定める方法で当社に対して商品等の購入の申し込みをし、これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社の委託する配送業者が商品等を利用者に引き渡したときに、利用者に移転するものとします。
2. 当社は、利用者が以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該利用者に事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。
( 1 ) 利用者が本規約に違反した場合
( 2 ) 届け先不明や長期の不在のため商品等の配送が完了しない場合
( 3 ) その他当社と利用者の信頼関係が損なわれたと認める場合
3. 当社サービスに関する決済方法、配送方法、購入の申し込みのキャンセル方法、または返品方法等については、別途当社が定める方法によります。
第7条(利用者の個人情報について)
当社は、利用者からご提供いただいたアカウント情報を含めた利用者の個人情報を、当社の「プライバシーポリシー」に従って、適切に管理、利用するものとし、利用者はこれに同意するものとします。
第8条(商用利用の禁止)
当社サービスは、利用者が個人として当社サービスを利用するためのものであり、営利目的・商業上の目的では利用できません。
第9条(お問い合わせについて)
当社サービスに関するご連絡・お問い合わせ(当社サービス上で販売する商品、グッズ等に関するものを含みます。)については、お問い合わせフォームをご利用下さい。これ以外の方法によるご連絡・お問い合わせについては、回答できません。また、ご連絡・お問い合わせの内容によっては個別に回答できない場合もあります。
第10条(利用停止等)
1. 当社は、利用者に下記のいずれかに掲げる事由・行為があった場合、利用者の当社サービスのご利用を停止し、又は利用者の情報を抹消する場合があります。なお、この場合において、利用者が複数のID等を保有しているときは、全てのID等につきこの措置を取る場合があります。
( 1 ) 本規約への違反行為又は不正な利用行為。
( 2 ) 法令(法律・条約・政令・条例その他名目を問わず、公に利用者を拘束する規範を含む)や公序良俗に違反する行為、及びこれに違反するおそれのある行為。違法な行為を勧誘、助長する行為。
( 3 ) 第三者の権利(プライバシー権、著作権等を含む)を侵害する行為。
( 4 ) 第三者の個人情報を収集・蓄積する行為。
( 5 ) 当社又は当社グループ会社、委託元、アーティスト、委託先その他関係者になりすます行為。
( 6 ) サーバに不当な負担をかける行為、及び他の利用者の利用を妨害する行為。
( 7 ) コンピュータ・ウイルスその他の有害なコンピュータ・プログラムを含む情報を送信する行為。
( 8 ) 当社サービスに関するデータを不正に利用又は改ざんする行為。
( 9 ) 当社に対して虚偽又は誤解を生じさせる申告や届出をする行為。
(10) その他、当社サービスの運営を妨げ、又はそのおそれのある行為
(11) 当社が提供するサービス・商品等に関しこれを誹謗中傷する行為。
(12) ID等を第三者に貸与、譲渡、担保として提供する行為。また、名義変更や第三者に利用を許可すること及び商業目的で当社サイトへアクセスする行為。
(13) 当社サービスの利用を通じて取得した物品等を、有償取引の対象とする行為。(転売、インターネットオークション等の対象とする行為を含みます)
(14) 当社サービスで提供される情報、著作物等を自らの個人利用目的以外に利用、ネットワークの内外を問わず公衆に転載・掲出する行為。
(15) 当社サービスに関するデータを不正に取得する行為、又はそのデータを第三者に開示する行為。
(16) 利用者の信用不安が生じたと当社が判断した場合。
(17) 当社サービスを利用して購入された商品・サービスについて、利用料その他の代金のお支払いの遅延・未払い・滞納がある場合。
(18) 当社からの連絡に対し、30日以上返答がない場合。
(19) その他、当社サービスの趣旨に鑑み、当社が不適切と判断した行為
2. 利用者に前項各号のいずれかに掲げる行為があった場合または当該行為がされようとしている場合には、当社は、当該行為の停止(情報の削除を含みますが、これに限りません。)等の必要な措置を講じるもしくは利用者に対して求めることができるものとします。
3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により利用者に生じた損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
第11条(知的財産権)
1. 当社サービスを構成するすべてのプログラム、ソフトウェア、商標、商号又はこれらに付随する技術全般に関する知的財産権及びその他の権利は、特段の表示なき限り、当社又は正当な権利を有する第三者に帰属します。
2. 当社サービスをご利用いただくことにより得られる一切の情報は、当社又は正当な権利を有する第三者の事前且つ明示の許諾なく複製、出版、放送、公衆送信、その他方法を問わず、私的使用の範囲を越えて使用することはできません。
第12条(当社サービスの停止・中断)
1. 当社は以下のいずれかの事由に該当する場合、独自の判断により、利用者に事前に通知することなく当社サービスの一部もしくは全部を一時中断、又は停止することがあります。
( 1 ) 当社サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的に又は緊急に行う場合。
( 2 ) 火災、停電、天災などの不可抗力により、当社サービスの提供が困難な場合。
( 3 ) その他、運用上あるいは技術上当社が当社サービスの一時中断、もしくは停止が必要であるか、又は不測の事態により、当社が当社サービスの提供が困難と判断した場合。
2. 当社は、当社サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、利用者又は第三者が被ったいかなる不利益、損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第13条(保証及び責任)
1. 当社は、当社サービスに関して、利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・完全性・有用性・信頼性を有することを保証するものではありません。
2. 当社サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、提供される情報等の流出等、又はその他当社サービスに関連して発生した利用者又は第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。ただし、本サービスに関する当社と利用者との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されませんが、この場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社または利用者が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
3. 当社が利用者に対して損害賠償責任を負担すべき場合であっても、当社の故意または重過失による場合を除き、損害賠償の範囲は、現実に被った直接かつ通常の損害に限られるものとし、かつ、当社が利用者から受領すべき商品の販売価格の総額を限度とします。
4. 当社は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切責任を負いません。
第14条(利用者の責任)
1. 利用者が当社サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。
2. 利用者が本規約に反した行為、又は不正もしくは違法な行為又は本サービスの利用に関して行った行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対して一切の損害賠償の請求ができるものとします。
第15条(サービスの終了)
1. 当社は、利用者に通知又は告知の上、当社サービスの提供を終了することができるものとします。この場合の通知又は告知は、登録されたメールアドレスへのメールなどによる個別の連絡、又は当社サイトへの掲示にて行います。
2. 当社は、サービス提供の終了の際に前項の手続きを経ることにより、法令の定める事項を除き、お客さまに対しいかなる債務も負わないものとします。
第16条(サービス内容の変更等)
当社は、利用者に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによって利用者に生じた損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
第17条(規約の変更)
当社は、当社が必要と認めた場合は、いつでも本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社サイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、又は利用者に通知します。施行時期以降に利用者が本サービスを利用した場合には、当該利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
第18条(連絡/通知)
1. 当社サービスに関する当社から利用者に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。
2. 当社がアカウント情報に含まれるメールアドレスその他の連絡先に連絡又は通知を行った場合、利用者は当該連絡又は通知を受領したものとみなします。
第19条(準拠法・効力)
1. 本規約の解釈については、日本法に準拠します。なお、本サービスに関しては、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除するものとします。
2. 本規約の一部が、消費者保護法令の強行規定部分及び他の強行規定により効力を有しない場合でも、その他の部分はこれに反しない限り最大限の範囲で効力を有するものとします。
第20条(権利義務の譲渡等)
1. 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
2. 当社は本サービスにかかる事業を第三者に譲渡(事業譲渡、会社分割その他態様のいかんを問わないものとします。)した場合には、当該譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務並びに利用者の登録情報その他の顧客情報を当該譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
第21条(紛争の解決)
当社サービスに関して利用者と当社との間に紛争が発生した場合は、協議のうえ解決するよう努めますが、協議により解決できない場合には、東京地方裁判所を、第一審の専属的管轄裁判所とします。
制定日 2025年3月14日
HIMURO.COM SHOPポイントサービス利用規約
このHIMURO.COM SHOPポイントサービスサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、SMN株式会社(以下、「当社」といいます。)がこのウェブサイト上でユーザー(第1条に定義します。)に提供するHIMURO.COM SHOPポイントサービス(理由のいかんを問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は当該変更後のサービスを含みます。)の利用条件を定めるものです。本規約は、当社が別途定める「利用規約」と一体のものとして1つの規約を構成します。ユーザーの皆さまには、本規約に従って、ポイントサービスをご利用いただきます。
第1条(定義)
(1) 「ユーザー」とは、HIMURO.COM SHOP所定のアカウント登録手続きが完了した利用者をいいます。
(2) 「本ポイント」とは、ユーザーが、当社通信販売で利用することができる当社発行のHIMURO.COM SHOPポイントをいいます。
(3) 「本ポイントサービス」とは、本ポイントに関する以下のサービスプログラムの総称をいいます。
第2条(本ポイントサービスの利用)
1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本ポイントサービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. ユーザーが本ポイントサービスを利用することで、本規約の内容につき同意したものとみなします。
3. 本ポイントサービスを利用するにあたり、入会金・年会費のご負担は一切ありません。
第3条(ポイントの発行)
1. 当社規定に沿ってHIMURO.COM SHOPで商品をお買い上げいただいた場合、お買い上げ価格(税抜)の1%分のポイントを商品の発送完了時にユーザーに発行いたします(ポイントを利用した金額分、送料はポイント付与の対象外となります)。
2. 現地物販で商品をお買い上げいただいた場合はポイントの発行はいたしません。
第4条(ポイントの利用)
1. ユーザーは、ご自身が保有する本ポイントを1ポイントあたり1円換算でHIMURO.COM SHOPにて利用することができます。
2. 現地物販で商品をお買い上げいただく際にはポイントをご利用いただけません。
第5条(ポイントの失効)
1. 本ポイントの有効期限は、発行されたポイント毎に、付与された日から1年となります。
2. 有効期間内に本ポイントを利用しなかった場合や、ユーザー登録が削除された場合は、自動的に本ポイントは失効いたします。
第6条(返品が発生した場合におけるポイントの取扱い)
商品返品時は、お買い上げ時に本ポイントを使用していた場合、使用された本ポイントは期間限定ポイント(有効期限を本ポイントがお戻しされた日から1年とする本ポイントを言います。)としてお戻しし、返品された商品をお買い上げ時に発行された本ポイントは、お持ちの本ポイントから差し引かせていただきます。
第7条(合算等の禁止)
1. 本ポイントは、複数のユーザー間で共有、合算することはできません。
2. 本ポイントは、ユーザーご本人様のみご利用可能であり、ユーザー以外の者への貸与・譲渡はできません。
第8条(DM・メルマガ等の受信)
本ポイントの保有・発行状況により、当社からDM・メルマガ等をお送りする場合があります。なお、メルマガ受信は、メルマガ登録をしていただいたユーザーに限ります。
第9条(本ポイントサービスの利用停止等)
利用規約第10条(利用停止等)の定めに従うものとします。
第10条(本ポイントサービスの停止・中断)
利用規約第12条(当社サービスの停止・中断)の定めに従うものとします。
第11条(本ポイントサービスの変更)
予告なしに本ポイントサービスの特典内容が変更になる場合があります。また、相当な予告期間をもって事前に告知のうえ、本ポイントサービスを終了及び停止することがあります。
第12条(本規約の変更)
利用規約第17条(規約の変更)の定めに従うものとします。
制定日 2025年3月14日